首肩コリに影響する筋肉①

こんばんは!

 

競馬好き鍼灸師

しゅんすけ先生です!


今回は

"︎︎首肩コリに影響する

        筋肉"︎︎

について説明していきます

 

首や肩がこった時

どの筋肉が

硬くなっているのか

しっていますか?

 

原因となる筋肉を

知ることで

対処がしやすくなります!

 

そこで代表的な

筋肉を紹介することで

どの筋肉が肩首コリの原因か

知る第一歩にしましょう!

f:id:katakorikaizen0309:20220929173520j:image

 

今回紹介するのは

僧帽筋

f:id:katakorikaizen0309:20220929174332p:image

おじいちゃんに

肩揉みする筋肉です笑

 

僧帽筋は肩の筋肉では

大きい筋肉なので

硬くなると負担が

大きくなります、、

 

僧帽筋がどうして

凝ってしまうのか、、

説明していきます!

 

ぜひこの記事を

最後までよんでみてください!!

 

では、実際に

説明していきます!

 

まず、

僧帽筋が硬い人は

姿勢がくずれています、、

 

特に猫背の人

気遣いができる人

緊張しいの人

これらの人も硬いです、、

f:id:katakorikaizen0309:20220929175244j:image

 

こんなの最悪ですね笑

 

 

まず姿勢改善で僧帽筋

緩めることができます!

 

真っ直ぐ前を向いて

肩甲骨を軽く寄せてみましょう!

猫背になりにくくなります!

 

こうすることで

僧帽筋に負担が

少なくなり

肩コリ改善に繋がります!

 

僧帽筋を知らないと

対処ができないですよね笑

なので知ることは大切です!

 

また随時紹介していきます!

筋肉博士を目指しましょう!

f:id:katakorikaizen0309:20220929175827j:image

 

 

今日の記事は以上です。

最後まで読んでいただき

ありがとうございました